過活動膀胱、神経因性膀胱
- 2014/10/07
- 18:04
下部尿路症状蓄尿症状:頻尿、尿意切迫感、切迫性尿失禁、腹圧性尿失禁排尿症状:尿勢低下、尿腺途絶、腹圧排尿、排尿遅延、尿閉排尿後症状:残尿感、排尿後滴下過活動膀胱蓄尿症状を取り出して定義→8回/日以上の排尿回数+1回/週以上の尿意切迫感尿意切迫感を主症状とし、頻尿、時に切迫性尿失禁を症状とする神経因性膀胱下部尿路機能(蓄尿と排尿)を司る神経系の異常によって起こる下部尿路機能障害の総称蓄尿・排尿機能の中枢前頭...
女性泌尿器(尿失禁、骨盤臓器脱)
- 2014/10/07
- 17:52
尿失禁 尿が不随意に漏れる愁訴。乳児、幼児にはこの言葉は使わない。腹圧性尿失禁 腹部に力が加わる動作で尿が漏れる 正常:尿道閉鎖圧>膀胱内圧 尿失禁:膀胱内圧>尿道閉鎖圧→尿道閉鎖圧が低下することが腹圧性尿失禁の原因 原因 尿道過可動:骨盤底筋群が緩み、膀胱頚部下垂→腹圧尿道伝播しない 加齢、分娩 内因性括約筋不全:膀胱頚部・近位尿道が安静時も開大 特発性、放...
下部尿路症状(排尿障害)
- 2014/10/07
- 17:43
排尿膀胱に蓄尿+尿道括約筋収縮→膀胱収縮+尿道括約筋弛緩下部尿路症状下部尿路:膀胱~排尿症状:尿勢低下、腹圧排尿、尿腺途絶蓄尿症状:尿意切迫感、昼間頻尿、夜間頻尿排尿後症状:残尿感、排尿後滴下蓄尿・排尿のメカニズム交感神経↑→膀胱弛緩、尿道括約筋収縮→蓄尿副交感神経↑→膀胱収縮、尿道括約筋弛緩→排尿膀胱に体性神経はないので、随意的に収縮させることはできない(腹圧で力を加えることはできる)括約筋には体性神経あ...
膀胱癌、腎盂・尿管癌、尿路変更
- 2014/10/03
- 17:43
膀胱癌男性に多い、多発する(空間的、時間的)危険因子:喫煙、薬剤性、ビルハルツ住血吸虫(エジプトなど)症状:無症候性血尿、膀胱刺激症状診断:尿細胞診、尿中マーカー、膀胱鏡、エコー病理組織:尿路上皮癌(尿路上皮粘膜から発生するのが最多)、扁平上皮癌、腺癌、上皮内癌(CIS)治療 筋層浸潤の有無で分かれる 表在性癌(筋層非浸潤) 経尿道的膀胱腫瘍切除術(TUR)+術後即時注入療法(術後すぐに抗癌剤の注入、再発予防) B...
男性不妊症
- 2014/09/30
- 18:46
男性不妊症 避妊しない性行為によって少なくとも12ヶ月経過しても妊娠に至らない場合男性不妊症原因 精子形成障害:精索静脈瘤、染色体異常(クラインフェルター 47XXY)、停留精巣、内分泌障害 精路通過障害:精管閉鎖症 副性器感染症診断 精液検査:精子濃度、運動率、形態 ホルモン検査:LH、FSH(ネガティブフィードが外れて著増している)治療 内科的 非内分泌療法:ビタミン剤、漢方 内分泌療法:正・低ゴナドトロ...